さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ネズ
ネズ
ようこそ、ネズさんのブログ、ネズブロへ。
すこーしづつですが
気持ちを新たに。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2012年10月30日

最近見つけた場所



ここは我が家から車で10分ほどでしょうか。

良い場所をみつけました!!!  

Posted by ネズ at 22:00Comments(2)odekake

2012年10月12日

浜松市のトンネル



写真は旧浜松市内にある某トンネル。

よく見ると出口が見えている短いトンネルです。

ここははまゆうトンネル。

2004年の浜名湖花博の開催に合わせてできました。

この先にはまゆう大橋があり、舘山寺方面にいくのに便利です。

  

Posted by ネズ at 22:09Comments(0)odekake

2009年01月05日

お勧めのラグナマリーナ

lag002.JPG

お義母さんがまだ行ったことがないというので、
愛知県蒲郡市、ラグーナ蒲郡のラグナシア、ラグナマリーナにお出かけしました。
浜松からは車で約1時間ぐらいです。
 
 
  続きを読む

Posted by ネズ at 13:10Comments(2)odekake

2008年12月28日

三重県なばなの里、ウィンターイルミネーション

三重県のなばなの里に入ってきました。

今日はめずらしく長男も一緒です。夜のなばなの里は初めて。
きっと感動してくれるでしょう。

20081228-010.JPG

入園券は、大人2000円。ただし園内クーポン1000円分が付いています。

20081228-001.JPG

中に入って最初のイルミネーション。綺麗です!

20081228-002.JPG

ツリーも綺麗!

今日は点灯式を見ようと3時に家を出たんですが、
点灯式の5時頃が一番混雑するらしく、ものすごい人と車でした。
駐車場は第五南駐車場と歩いて30分もかかる遠いところになりましたので、
混雑しないうちに先にレストランに入ることにしました。

20081228-011.JPG

ここは地ビールの長島ビール園。
20人ぐらい並んでいましたが、すぐにテーブルに案内されました。

20081228-003.JPG

メニューです。何にしよう!



20081228-005.JPG

つまみに、生ハムのわさびソース580円。

20081228-006.JPG

バリバリピアゾー(ソーセージの春巻)

20081228-008.JPG

手作り一口餃子10個入り、420円。

20081228-007.JPG

私はジャンボステーキ(350g)1680円とライス。

20081228-009.JPG

長男は、鮭といくらの親子丼、1200円。

20081228-012.JPG

さぁ、いよいよイルミネーション見学ツアー開始ですよー

20081228-013.JPG

綺麗な赤い色!と思ってシャッターを押すと色がすでに変わっています。

20081228-014.JPG

この色も綺麗! 何色か交代で光っていました。

20081228-015.JPG

ホワイトクリスマスツリー。

20081228-016.JPG

レインボークリスマスツリー。

20081228-017.JPG

園内中央には細長い大きな池があって、池の中もイルミネーションが綺麗なんです。

20081228-018.JPG

池の中の木も白く輝いています。

20081228-019.JPG

こちらがベゴニアガーデン。別料金で1000円。

20081228-020.JPG

光ゴンドラ「アイランド富士」は1時間待ち。

20081228-021.JPG

長男はイルミに感激しながら携帯で写真を撮っています。

「この後、まだ2つもすごいイルミがあるんだよ。行こう!」
「えー、もっとすごいのがあるの?」

初めての長男を驚かせたくてついつい足早になります。

20081228-022.JPG

いよいよ光の回廊です。




20081228-023.JPG

綺麗です!

20081228-024.JPG

全長200メートル120万球の夢のトンネルです。
初めて光のトンネルを見た長男、かなり興奮ぎみでした。

20081228-025.JPG

「ここから先が今晩のメインだからね!光のトンネルで驚いてちゃだめだよー」

20081228-026.JPG

ジャジャーン。

20081228-027.JPG


20081228-028.JPG


20081228-029.JPG

展望コーナー。

20081228-030.JPG

光のトンネルの出口あたり。

20081228-031.JPG

正面の光の雲海。

20081228-032.JPG

ところどころ、蝶々が時々光って羽をひろげたり閉じたりしてます。

20081228-033.JPG

光学16.9倍ズームです。

20081228-034.JPG

遊びでデジタルズーム67.5倍。

20081228-035.JPG

展望コーナー。

20081228-036.JPG

軽食が食べられます。
長男と私はおでん。一皿500円。

20081228-037.JPG

最後は白く輝く光のトンネルを通ります。

20081228-038.JPG

幻想的な雰囲気。

20081228-039.JPG

この池は「鏡池」。

20081228-040.JPG

林も綺麗に写っていました。

20081228-041.JPG

最後は売店です。







我が家のイルミネーションランキング
第一位 三重県なばなの里
第二位 静岡県御殿場高原時之栖
第三位 愛知県ラグーナ蒲郡、ラクナシアとラグナマリーナ
です。


愛知県のラグーナ蒲郡は、同居の義母も連れて近いうちに行く予定です。
ラグナシアもきれいなんですが、隣接のヨットハーバーのイルミが
また雰囲気よくてカップルに超おすすめです。
お楽しみにね。

最後に、なばなの里、動画を4本ご用意しました。

もし直接見に行けるチャンスがある人は見ちゃうと感動が薄れるので
こちらは見ないで是非生体験してください。

行けそうもない方は、こちらでお楽しみください。

動画1:光る河


動画2:トンネルを抜けると


動画3:光の雲海


動画4:おまけ

  

Posted by ネズ at 22:22Comments(0)odekake

2008年12月26日

はままつ冬の蛍フェスタ2008シンボルツリーイルミネーション

クリスマスも終了し、2009年がやってくる足音が聞こえてきましたね。

そろそろ年賀状をやろうかと思ったらプリンタのインクが切れていることに
気づきました。ガビーン。

さて冬といえば、やっぱりイルミネーション。

遊園地浜名湖パルパルのパルミネーション2008 (約9万3千球)

浜松市フラワーパークのクリスマスファンタジー(約38万球)

をご覧いただきましたが、昨日見てきたはままつ冬の蛍の
シンボルツリーは約18万球のLED。

これ1本で18万ですから密集度が想像できると思います。



15分おきに音楽が流れ、曲に合わせて光が踊ります。
4曲ぐらいあるみたいですが、ちょうど通りかかった時に始まりましたので
動画を撮ってみました。

よろしかったらご覧ください。





  

Posted by ネズ at 22:22Comments(4)odekake

2008年12月21日

浜名湖パルパルのパルミネーション



遊園地パルパルのイルミネーションがいいらしい。

パルパルのイルミだから、パルミネーションと呼ばれています。

さっそく女房と遊園地パルパルにいってきました。



入場料は小学生以上一律1000円。
でも1日800円の駐車料金と園内の二つの乗り物。
メリーゴーラウンドと大観覧車が無料で乗れます。



さぁ出発~



正面にきれいな電飾ツリーが見えてきました。



光のトンネル。トンネルというより屋根かも!



正面にメリーゴーラウンドが見えてきました。
たくさん人が並んでいます。タダですからねー



こちらは園内電車乗り場ですが、夜はクローズドです。



雪ダルマの前ではお約束の記念写真を撮りましたよー



ここがメインの広場かな? 占いの館がありました。
パネルにタッチするといろいろな色で電飾が染まり、
色占いをしてくれます。



こちらから大観覧車に乗れます。



舘山寺温泉の町並みや、遊園地パルパルをたくさん撮影しました。

写真が綺麗にとれませんでしたが、とても雰囲気のあるイルミネーションでしたよ。




フローライルミネーションコンサート一部動画はこちら
  

Posted by ネズ at 22:22Comments(0)odekake

2008年12月20日

浜松市フラワーパークのクリスマスファンタジー

浜松市フラワーパークでは、今クリスマスファンタジーと称して、夜間イルミネーション展示があります。
毎年行ってますが少しづつイルミが増えているのが楽しみです。



時間は17:00~21:00まで。
今年の冬は例年に比べるとめちゃくちゃ温かい浜松。
今日も上着が暑いぐらいあたたかい夜でした。





ここの橋を渡るときに名物の光と音楽の噴水が見れるはずでしたが、
今日は故障でお休みでした。残念!





光のトンネルです。
御殿場高原時之栖や、最近はじめた三重県のなばなの里には遠く及びませんが、
きれいな光のトンネルの小道があります。







なにげなく光るハートもいいでしょう?





帰りに通る橋はつり橋のイルミネーション。



温室の中に入ります。





ここが温室内メインホール。
大正琴の生演奏をしていました。








最後は売店を通って出口に向かいます。


舘山寺温泉から近いのでお勧めの観光スポットです。
浜松市フラワーパークは今秋に、モザイカルチャー展を開催いたします。

そちらも楽しみですね。
  

Posted by ネズ at 22:22Comments(0)odekake

2008年12月05日

遠州森町、小國神社の紅葉とあらたまの湯

静岡県浜松市の近くに、袋井市があります。

紅葉がまだきれいだよとの情報を得て、遠州森町、小國神社に女房と11月30日に行ってきました。

この日は紅葉祭りも開催されるとか、これはかなり混雑しそうと朝7時半過ぎに家を出ました。



20081130-001.JPG

ドライブすること1時間。袋井市に入りました。

20081130-002.JPG

8:30分。小國神社入り口までノンストップ。やっぱり朝は空いているねぇ~

でも入口正面駐車場はすでに満車。第二・第三駐車場へ回されます。

この時間ですでに駐車場はちらほら待ちが出ています。

この様子では日中はものすごい渋滞になるでしょうねぇ。あぶなかったよ。

20081130-003.JPG

車を降りて正面入口へ進みます。

20081130-004.JPG

正面入口の紅葉が綺麗でした。

20081130-005.JPG

本堂はまだ少し先です。

20081130-006.JPG

だいこくさまの看板がありました。

大きな袋を肩に下げ~♪ の歌を女房は知りませんでした。

歌ってというので歌いましたがついつい、大きな袋を股に下げ~♪

学生の頃はそんなんばっかりでしたねー

20081130-007.JPG

本堂が見えてきました。お賽銭を入れてナムナムナム。(ちょっと違っ!)

20081130-008.JPG

本堂右横には小川が流れていて、赤い橋が架かっています。

そこから川沿いにぐるっと回るのが紅葉狩り定番コース。

20081130-009.JPG

川に入ってまで赤い橋と紅葉を撮影している人がいました。

20081130-010.JPG

あらら、こちらには、8~9人ぐらいのカメラマンが!

20081130-011.JPG

時折小さい橋が架かっていて撮影スポットになっています。

20081130-012.JPG

こんな感じの小道を女房と手をつないで歩きます。

この先のTの字は右に曲がって川を渡りUターンする感じになります。

20081130-013.JPG

帰り道の紅葉は密集しているわけじゃありませんがとても綺麗でした。

20081130-014.JPG

こんな感じも悪くないでしょ!

20081130-015.JPG

ちょうど朝の太陽の木漏れ日がいい感じです。

20081130-016.JPG

写真を撮りたくて、ついつい先を急ぎたくなります。

20081130-37.jpg

小川の水面に落ちている紅葉も撮影しているカメラマンを真似て私もパチリ。

20081130-018.JPG

遊びでデジタルズームを目一杯かけてみました。なんと 67.5 倍です。

3脚無しですが、かなり手振れを防いでくれてますねー

20081130-019.JPG

このあたりはちょっと高めに見上げて歩きます。

20081130-020.JPG

川沿いにも歩いてみました。帰り道の川沿いは紅葉が少ないですね。

20081130-021.JPG

本堂横の赤い橋まで戻ってきました。

20081130-022.JPG

やはりここが一番の撮影スポットみたいです。モミジも綺麗でした。

20081130-023.JPG

本堂には戻らずそのまま川沿いに駐車場の方へ歩きます。

川の上にかぶさるようなモミジがとても綺麗でした。

20081130-024.JPG

カメラマンを気取って撮影。

20081130-025.JPG

もみじも川も一緒に撮れないかな?

20081130-026.JPG

うまく撮影できなかったけれど、綺麗に色づいてました!

20081130-027.JPG

この先左に曲がると私たちが止めた駐車場なんですが、

土産物屋に寄りたかったので右に曲がります。

20081130-028.JPG

ことまち横丁ですって。名前がついているんですね。

20081130-029.JPG

こちらのせんべい屋では、七味味の柔らかせんべいを買いました。

串にささっているやわらかいせんべいで、見た目はまったくヤキ鳥です。

20081130-030.JPG

こちらが「もんじゃまん」250円。もんじゃ焼きの味なのかな?

関西の方はきっと買わないでしょうねぇ~

20081130-031.JPG

ソース味の肉まんみたいなお味でした。まずくはないです!

20081130-032.JPG

売店には、小國ことまち横丁の売れ筋ベスト10が貼ってありました。

第一位の、「小國ことまちまんじゅう」をお土産に買いました。

20081130-033.JPG

9時55分。さて帰りましょう。

あらあら、どこまで続く駐車場待ちの渋滞の列。

メーターで計測したら約3キロの渋滞でした。

20081130-034.JPG

そのあとは恒例の温泉、今日は浜北にある「あらたまの湯」にしました。

ここの温泉は私のお気に入りです。

20081130-035.JPG

ここはうどんがおいしかった記憶がありますが、悩んで、

カレーライスと小うどん。 でも前回も確かこれを頼んだような気が...

20081130-036.JPG

お風呂でのんびりした後、敷地内の物産コーナーでお野菜を買って帰りました。

小國神社、派手さはないけれども、モミジを見ながらの散策はとてもリフレッシュできました。

  

Posted by ネズ at 22:22Comments(2)odekake

2008年12月02日

はままつ冬の蛍フェスタのシンボルツリー

今年も浜松市中心部をイルミネーションで飾る「はままつ冬の蛍フェスタ」が始まっています。
>http://www.fuyuhota.net/f1.html

2001年からですからもう今年で8年目になりました。

この時期になるとJR浜松駅前にシンボルツリーが立ちます。


  続きを読む

Posted by ネズ at 22:22Comments(0)odekake

2008年11月24日

浜松科学館と地ビールレストランマインシュロス



「プラネタリウムを見に行かない?」と女房。

「いいよ。何時から?」 「11時から」

げー あと40分しかないじゃん!

あわてて飛び出して浜松科学館に行きました。


 
  続きを読む

Posted by ネズ at 22:22Comments(0)odekake

2008年11月17日

両親を誘って紅葉ドライブ

皆さん、こんにちは♪

秋もだいぶ深まってきましたね。

北の方では紅葉も終わり冬支度なんでしょうか?


さて、本日は、毎年恒例? 私の両親を誘って紅葉ドライブに行ってきました。

同じ市内とはいえ車で1時間弱程離れており、普段はなかなか行き来はありません。

親が元気なうちにと、ここ数年前から秋には紅葉ドライブに誘うようにしました。

あいにくと一日小雨模様。

強力な晴れ男、晴れ女の私たち夫婦ですが、雨は止みそうにはありません。

しかし今月ドライブにいける休みは今日しかないので、小雨決行となりました。

今回のコースは、愛知県継鹿尾観音の寂光院、通称もみじ寺と犬山城です。

途中新しくできたばかりの湯の華温泉にも寄ってきました。

  続きを読む

Posted by ネズ at 22:22Comments(6)odekake

2008年11月03日

今年も行ったよ。大道芸iワールドカップn静岡2008

今年もやってきました静岡大道芸! もう何年も続けて見に行っています。 

昨年は初めて1泊で二日間楽しみましたが、今年は子供の塾の送迎で自由になるのは最終日の今日だけ。

酒飲み夫婦の我々は、初めて電車で行くことにしました。
よぉぉし、二人で飲むぞう!!!

  続きを読む

Posted by ネズ at 22:22Comments(6)odekake

2008年11月02日

袋井市ひまわり畑、源氏の里

テレビで、袋井市ひまわり源氏の里が紹介されているのを見たので

早速女房と二人でお出かけしてきました。

場所は東名高速袋井I.C.からまっすぐ北上、約10分程のところにあります。

  続きを読む

Posted by ネズ at 22:22Comments(2)odekake

2008年10月26日

大東町でコスモス狩り



静岡県掛川市の大東町で、コスモス畑がきれいだとの情報をもらい、女房と出かけました。

自宅から80分ほどの距離です。



みごとなコスモス。



そして、持ち帰り自由なんです。 




あらかじめ、はさみを用意してきました。

女房は主にコスモスを、私はひまわりを選んできました。



これが私がカットしたひまわり。活きのいいのを6本いただきました。(^o^)



これはブログを見に来てくれたあなたに、私からのプレゼントです。

どうぞ!!!  

Posted by ネズ at 22:22Comments(2)odekake

2008年10月08日

エアフェスタ浜松2008へ行ったどー

今年も行ってきました。エアフェスタ浜松2008。

例年混雑するので昨年は自転車で行ったのですが、今年は女房が送迎してくれるというのでお言葉にあまえて朝7時半すぎ、自衛隊浜松基地まで送ってもらいました。

気になる渋滞はまだそれほどでもなく西門(南口)から500mぐらいか。



腰痛がまだ治っていないので、コルセットみたいなバンドをきつく巻いておきました。荷物はコロ付きバッグに収納でなるべく腰に負担がかからないようにしました。



会場はすでに多くの人がいました。売店や展示場は素通りしてまずはメイン広場へと急ぎます。



上空はT-4が変態飛行、あっ、いや、編隊飛行してました!



私が陣取った場所は、ブルーインパルスが並ぶちょうど角、前から3列目ぐらい。
なかなかいい場所でしょ?
動き回るのも大変だったのですべてこの場所で見ることにしました。

あっ、そうそう、早朝ブロガーのRitchieさんが昨日今日とご家族旅行で浜松に来られています。

エアフェスタ会場でRitchieさんと待ち合わせ、無事お会いすることができました。
背が高いのは知っていましたが、あれっメタボじゃない!!!
まだお若いですからね。 記念にイケメンRitchieさんとツーショット。



11:30に午前中の演目が終了し、ひたすら待つこと1時間半。
13:00すぎてやっとブルーインパルスの番です。
1号機が動き出しました。



ここが一番近づいたときです。この後ジェット燃料の臭いをもろに嗅ぐことに...(苦笑)



つづいて2号機から6号機まで順番に滑走路に進入していきます。




2号機と5号機だけ、なぜか二人乗りでした。見習いを乗せているのかな?



さぁ、ブルーの演目が始まりました。
スモークが出される都度、歓声が沸きます。




今日はあいにく曇り空。 青い空なら本当に綺麗なのにちょっと残念。



いろいろな形、ハートや星もみごとに成功しました。





曇り空も残念でしたが、上空はかなり風があったようで、スモークも時間がたつとどんどん流れてしまい、大空一杯に描くせっかくの作品が長く見られなかったのも残念でした。

でも、ブルーの帰還まで誰もうごかず、最後は大拍手をしてエアフェスタは幕を閉じました。

航空ショーは、会場までこなくても空を見上げれば十分見れるので
ぜひ機会があればエアフェスタもご覧いただきたいと思いました!

最後まで見てくださったあなたに、



昨年2007の青空に出来た ビックハート をプレゼント!  

Posted by ネズ at 07:59Comments(15)odekake

2008年09月28日

浜名湖ガーデンパーク、アートクラフトフェア



昨日と今日の二日間、浜名湖ガーデンパークにて、第2回浜名湖アート・クラフトフェアが開催されました。

朝9時半過ぎ、女房と二人で出かけましたが、すでに出遅れ気味。
雄踏町亀崎の交差点あたりからすでに渋滞が始まっていました。



1800台止められるというガーデンパークの駐車場も見た感じすでに8割近く埋まっていました。
車を止めさっそく会場へと歩きます。

浜名湖ガーデンパークは駐車場の先はごらんのとおり大きな芝生広場があります。
芝生広場のさらに向こうが花壇などの公園なんですが、
今回のアート・クラフトフェアはこの芝生広場での開催のようです。



食べ物屋さんです。富士宮やきそば、浜松餃子、静岡おでん、あたりが人気でしょうか?
今はまだ空いていますが、お昼ごろには行列になります。



なにやら1ヶ所だけ異常に長い行列のお店がありました。



藤栄堂の生ロール? 有名らしいですね。
長いものには巻かれろ!(違うってば)で、私たちも列に並びました。




1420円のところ1000円のようです。 お買い得ですね。 よかった!



さぁいよいよアートクラフトを見て回りましょう。 



おじさんが、小さな木のキーホルダーに似顔絵を掘っていました。




モデルは、このかわいいワンちゃんでした。 




こちらは完成品見本。 裏に名前を刻んでもらって600円のようでした。
ペットの似顔絵っていいですよね。



こちらは木製の大型オートバイ。 かなりかっこよくできていました。




消防用ホースを使ったバックです。でも8000円とか15000円とかかなり高かったですね。



こちらは、1枚木彫りの龍。 100,000円だそうです。



こちらも1枚木彫りの作品。まな板の魚を包丁で真っ二つにするところ。
すばらしい作品です。



隣ではかなり大きな材木で実際に掘っていました。 時間があったらずっと見ていたかったです。




今回一番気に入ったブースはこちら。 工房西岡だったかな?
どれもかわいい!
特に足の生えたおたまじゃくし、つちのこ、は可愛いすぎて目が離せませんでした!



家に帰って生ロールを箱からだしてみました。

ほら、約50センチの大物です。 これで1000円はお得ですよね。

ただ、私は辛党なので食べません。
その分女房・子どもが食べるのかと思うとその点、ちょっと心配だったりします。

食べた分だけ運動しようネ!

  

Posted by ネズ at 22:44Comments(7)odekake

2008年09月07日

親孝行ドライブ第二弾三河への旅

東京や埼玉、神奈川に住む、義母のお姉さんや弟さんたち、つまりおじさん、おばさんたちが、浜松に泊まりに行くから翌日ドライブに連れて行ってほしいと頼まれていました。

実は昨年11月にも頼まれて、浜名湖一周ドライブをしたんですが、それが大好評で今年も第二弾をリクエストされたのです。

しかし皆出身は浜松の方なのでなかなか行ってない観光地も少なく行く場所が決まりません。
希望を聞くと、三河方面に出かけてみたいとの事。

昨年は欲張ってたくさん回りすぎ、だいぶ疲れさせてしまった反省があったので今回は3~4ヶ所に絞りました。



最初は、豊川稲荷のきつね塚。 正式には霊狐塚というようです。
きつねがいっぱい。ここは埼玉のおばちゃんのリクエストで来ました。
少しでも歩く距離を短くするために、豊川稲荷の裏門から入りました。
裏門を探すのに時間がかかりましたが霊狐塚には近くてこれは正解でした。



続いて次は岡崎城
ここは無料ボランティアガイドさんがスタンバイしていたので、30分コースをお願いしました。
岡崎城や家康生誕の話などは初めて聞くことばかりでとてもよかったです。
その後、三河武士のやかた家康館という資料館に入りました。




続いてカク久八丁味噌工場見学。ここは岡崎城公園のすぐ近く徒歩10分ぐらいのところにあります。
無料で見学させてもらって、味噌汁の試飲、味噌田楽の試食、お土産に八丁味噌もくれる大変お得な場所です。
本当は岡崎城か八丁味噌見学かどちらかの予定でしたが、相談の上、両方寄りました。 

ところがやはりこれで1時間、時間がおしてしまい、お昼の魚信で食事を取り終えたのが、2時40分。
予定より1時間も遅れてしまいました。




最後の場所は本日のメイン、吉浜人形の紫峰人形美術館です。
ここは全国唯一の人形テーマパーク、初めてなら3万体という人形の展示におどろくはず!
見学時間が30分しかとれずにあわただしい見学となりましたが、楽しませていただきました。

その後、おばちゃん、おじちゃん達をJR浜松駅まで送り本日のドライブは終了。
とても喜んでくれました。

前回は事前に行程表をつくり、観光地案内をワードで作って見学の参考資料を作ったのですが、今回はコースを決めたのが前々日。昨日は結婚披露宴に参加して酔っ払って寝てしまったので、朝あわてて5時に起きて作りました。

この後は、デジカメの写真をスライドショーにしてDVD-Rに焼きます。
前回もこのDVDがとてもよろこばれたので、今回もがんばって作成しようと思います。

今日はどうもお疲れ様でした。 また来年も皆元気に行きましょうね!  

Posted by ネズ at 22:22Comments(3)odekake

2008年08月10日

劇団四季「美女と野獣」



劇団四季の美女と野獣公演が静岡にやってくると知ったのは5月の初め。
ラジオで知りました。

美女と野獣は大好きなディズニーアニメ。
見たいな~と思って女房に言ってみたら、二つ返事で「見に行こう!」と言ってくれました。

夏休みは家族旅行の予定がないから私にはこれが最大のイベントとなります。

5月18日が、チケット一般予約開始の日でした。
10:00キッカリに女房と携帯で電話予約開始。
1時間ほどかかって11:00ごろ電話がつながりました。
日曜日が希望でしたが、すでに前半の日曜日のS席は完売状態。
一番早い日曜日は8月3日ということで予約を入れました。

ディズニーアニメは20本ぐらい家にあります。
公演前にまた見ておきたいと「美女と野獣」のVHSを取り出しおさらいをしておきました。

このビデオを見て思い出すのは、長男。たぶん長男が幼稚園ぐらいの頃。
ビデオ鑑賞した後、ビデオの中で誰が一番好き?って長男に聞いたら、ベルのお父さんの「モーリス」!
モーリスも確かに味はありますが、やはり普通は美女のベルか野獣、もしくはお城の家来たちでしょう。

さて、8月3日にいよいよ公演、女房と出かけました。
駐車場がなくなると困るなと早めに出かけましたが、静岡文化会館に着いたら、駐車場は地下で車高2.00メートルまでだって!私のワゴンは2.05メートル。ガクー
やむなく近くのコインパーキングに止めることにしました。

いよいよ開演の時間。期待が膨らみます。そして劇が始まりました。

す、すばらしい~! こんな感動した劇は初めてです。
ビデオのセリフならもう頭にこびりついていますが、ベルのセリフと歌はかなりビデオに近くて劇も忠実で感動!

歌も素晴らしいですが踊りがもうなんちゅーかほんちゅーか、めちゃ感動! もう涙、涙で、涙ボロボロ状態! 
私の場合泣けるときは顔を拭かないタイプなので、顔は涙ダーダー状態。結構恥ずかしいものがあります。

劇団四季、素晴らしいですね。踊りだけで元がとれました。ありがとうございました。



  

Posted by ネズ at 13:47Comments(2)odekake

2008年05月25日

岐阜可児市花フェスタ記念公園



今はバラの季節、ということで、世界一のバラ園と言われる可児市の花フェスタ記念公園へ行ってきました。



一昨年は1時間出遅れただけで3時間の駐車場待ち。
昨年もかなり混雑したので、今年はさらに早めに出かけようと思っていましたが、
当日朝は激しい雨、これならばそれほど混まないかも!



写真は、記念公園内の世界のバラ園コーナー。
2枚目、3枚目は展望台からの景色です。 見事でしょう!



こちらはまた別コーナー。 西ゲート横のフォーマルガーデンです。
一日で一年分のバラが堪能できますよ。 超オススメです。  

Posted by ネズ at 22:22Comments(0)odekake

2008年05月19日

富士芝桜祭りはめっちゃ混み



5月18日に、今年から始まったという、富士芝桜まつりに出かけました。
芝桜ってどんなんだったっけ?(汗) なんの知識もなく駐車場に到着して徒歩5分。!

すると、あぶない!! 写真を見ての通り、一面の芝桜が目に飛び込んできました。
あやうく失明するところだったよ。



二階のベランダぐらいの高さの展望台があったのでそこから撮影してみました。
う~ん、あまり景色が変わんないゾ。



わかりずらいのですが、正面上の雲の下あたり、
富士山がドドドーンと見えますでしょうか?

この日は曇りでしたが、富士山がなんとかうっすら見ることができました。
晴天ならばきれいでしょうねぇ。

もうここには来ないでしょうからじっくりと散歩して堪能してきました。

えっ? 何故って?

だって渋滞3時間だったしぃ~。うどんの味は今千歩だったしぃ~。

富士I.Cからまかいの牧場まで約1時間。そこから約10キロぐらいだったかな。会場まで2時間かかりました。

渋滞の原因は交通集中なんですが、芝桜祭りの駐車場の係員の対応は大いに問題あり、ですね。

広大な駐車場は、満車マークが立てられ、入口では500円を徴収し、あちらの係員の指示に従ってくださいと車を通す係員がいるのですが、1台処理するのに20秒から30秒もかけています。
500円払って奥に車を進めると、係員の指示に従うまでもなく、まだ百台以上の空きがありました。
こんなにまだ空いているならどんどん、どんどん、駐車場に入れればいいのにねぇ~

彼らは、自分たちのペースがさらに渋滞をひどくしていることに気づいていないようでした。
13時頃帰りましたが、さらに駐車場は空きが増えているのにあいかわらず、のんびり車を入れています。

このあと、本栖湖方面に抜けたのですが、対向車線は約12キロの渋滞でした。

本当に駐車場が満車ならば待ち行列が出来てもしょうがないですが、
これでは地元住民の方や通行したい人に大迷惑ですね。

来年の為に提案しておきましょう。
料金ゲートを作る。中は広大なんだから5個や6個つくりましょう。
駐車枠を整備し、導線を明確にする。(TDRのように、ゾーン別にレーンを作り案内すれば大きな混乱はないと思う)
今回の駐車場係はどうみても素人っぽい。中に入った車は結局自分たちの判断で好きに止めていたので、トランシーバーをつかった誘導訓練をしっかりしてほしい。
指示棒を振っているだけじゃなく、500円をすぐ出せるように用意せよとか伝えることも重要。
芝桜まつり行列の最後尾に札を持った人を配置する。駐車場の入口に何人もうろうろしていたけど意味無し。待ち行列はできるだけ路肩に寄せ、通り抜ける車を通してあげるよう努力する。
あっそうそう、富士宮焼きそば以外はもうちょっと味を考えてほしいなぁ~
食券制も理解しますが、ジャンル別に食券機が違うと並びなおさないといけない。

まぁ、あきらかに設備・運営はこれから整備するって感じでしたので、ぜひ参考にして下さい。

  

Posted by ネズ at 22:22Comments(5)odekake

2008年05月06日

養老の滝



この滝、どこの滝だと思いますか?
  続きを読む

Posted by ネズ at 22:22Comments(4)odekake

2008年05月04日

映画紀元前一万年

紀元前一万年を見に、豊橋市まで出かけました。

映画はCGがすばらしく、お義母さんがびっくりして心臓発作を起こさないかと
ドキドキハラハラの映画でした。(アレッ?)

映画をみていてなんとなく300(スリーハンドレッド)を思い出したのは私だけでしょうか?

前回見たアースに比べれば100倍楽しめたよ。(おっと!)

帰りに極楽湯豊橋店によりました。もう3回目。

日頃の仕事の疲れをとってのんびり....

あれっ? 会社から仕事の催促電話が入ったよ。 

あまりのんびりとはできない連休の初日でした。

  

Posted by ネズ at 22:22Comments(2)odekake

2008年05月04日

潮干狩り第二弾



連休2日目、午後からはたっぷりと仕事があるので午前中何かないかなと考えて
潮干狩りに行くことにしました。

今回は、海パンをはいて、ミニチェアーを持って着替えを持って準備万端。
でも出発がちょっと遅れて案の定、亀崎ファミリーランドの駐車場もすでに満車でした。

場所は前回と同じ場所を攻めましたが、今回はなかなかアサリが見つからず
写真の量ぐらいしかとれませんでした。

前回の潮干狩りのエントリーはこちら

1時間半ぐらいで指先の感覚がなくなってきたので今回はこれで終了。
女房とふたりで1キロぐらいでしょうか。朝の味噌汁分をゲットして帰りました。

うーん、ちょっとくやしい。 消化不良ぎみ!

午後は、今仕事で追われているシステム開発の続きを始めましたが、終わったのは深夜2時。
これじゃ、休んでいるんだか仕事しているんだかワケワカメ!だよ。

明日は庭をいじって、明後日は女房とドライブ予定。
連休は、仕事+家庭サービスで大変に見えるけど、
今まで深夜残業が続いていたから、プチお出かけはリラックスタイムになっています。

さぁ、明日も頑張るぞー
だけどちょっとだけ朝寝坊させてね!  

Posted by ネズ at 00:00Comments(2)odekake

2008年04月27日

浜名湖ガーデンパーク



値上げ前のガソリンを2台分満タンにした後、女房と二人で
浜名湖ガーデンパークに散歩に行ってきました。

写真はモネの庭。 見事な花の庭でした。



浜名湖ガーデンパークまでは車で10分~15分。
近くていいのですが、歩きや自転車でいくにはちょっと遠すぎます。

でも早歩きで公園の花道を一周すると約40分ほどの運動になります。
今回は、家の前の土手に植えたい木を探そうと
二人で楽しみながら散歩ができました。

あっそうそう、女房が発見したのですが、下の花壇の写真。
字が読めますか?




  続きを読む

Posted by ネズ at 22:22Comments(0)odekake

2008年04月23日

初めての有料タケノコ狩り



奥山高原入口付近で見かけました。タケノコ狩り!
おもしろそう! 1キロ500円の量り売りで、入場料はかからないんだって。

八重桜トンネルを見た帰り、ものは試しと寄ってみました。



地元の人らしいおじさん、おばさんがニコニコ出迎えてくれました。
さっそくこの笑えるカゴを借り、クワをもってタケノコ探しにでかけました。



でもね、探すまでもなく、そこらじゅうに、ニョキニョキ生えています。
背の高いものはもう1メートルぐらいになってました。



あまり小さいのよりも、20センチぐらい出ている方が柔らかくておいしいよ!とアドバイスがあったので20センチのタケノコを探しました。でもあちらこちらにたくさんありすぎて目移りしてしまいます。




すると、近くから、「ここ掘れ、ワンワン」、と声がするではありませんか!
おじいさんが声のする方を見てみると、あれまぁー
なんと、小さなタケノコ君がじっとこちらを見ています。

そうか、わしに掘ってほしいんじゃな。 よしよし。わかったぞい。



おじいさんとおばあさんは、代わるがわるタケノコのタッキーの周りの土を掘りました。

やがてもうこのぐらいが限界かなと思われるぐらいまで土が掘れました。
さて、最後の仕上げじゃ。どうやってとろうかのぉ?ばあさんや。
手で横に倒せばどうじゃな?
うんにゃ! それでは途中から折れてしまうではないかい。やっぱりクワを打ち込んでみようかのぉ~

エイ! バキッ! おりゃっ!



どう? 見てみて!!! タケノコゲット~

1キロ以上ありましたが、なんと量り売りは昨日まで。
今日からは、大きさ問わず1本500円だそうだ! 

えっへっへ! 得したぜ、 

たけのこだけに、たけのこったぜぃ!  

Posted by ネズ at 22:22Comments(9)odekake

2008年04月22日

奥山高原の八重桜トンネル



きじ亭で腹ごしらえしたあとは、奥山高原の八重桜トンネルを見に行きました。
車は奧山高原の無料駐車場に止めます。



きれいでしょう。長い距離じゃないですが、いい雰囲気です。



すぐ目の前の大きな幹に花がこれだけポツンと付いていました。



こちらが奥山高原の小さめのかわいい観覧車。
かわいいんだけど、はっきり言って景色のほとんどは木です(^o^) 

八重桜トンネルの隙間から撮影しました!  

Posted by ネズ at 22:22Comments(4)odekake

2008年04月20日

亀崎で潮干狩り



女房に誘われて、久しぶりに潮干狩りに行ってきました。
今日は大潮。お昼時が干潮です。
混雑する前に行こうと9時半ごろ出かけましたが時すでに遅し。
浜名湖大橋は車が動かないほどの大渋滞。

こりゃ中之島まではいけないね。と、亀崎ファミリーランド駐車場に車を止めました。



まだ潮は引いていませんでしたが、浜名湖は遠浅なので
海面が向う脛あたりまではチャポチャポ入り、アサリを探しました。
30分ほどでこの写真ぐらい獲れました。



ひさしぶりなのとミニイスとかもってこなかったので、もう足腰がガクブル!
11時を回ってこれから潮がひいていくんだけどもう帰る事にしました。
本日の成果は、約350個。 

浜名湖は、アサリを獲るのに4つの大きな規則があります。

(1)アサリは一人1日2キロ以下
(2)水際から5mまで
(3)貝長2センチ以下は捕獲禁止
(4)幅15㎝以上のクマデ・カクワ類は使用禁止

(3)と(4)を違反すると3年以下の懲役または200万円以下の罰金(2008年4月1日より)
とのこと。

まぁもし(4)を違反したとしても(1)を守ってくれれば乱獲は抑えられますが、(3)は資源保護の為にもぜひ守りたいものです。
私達も獲ったアサリのうち、2センチ以下の小さめの貝をザルによけて海に戻してあげました。



さて持ち帰ったアサリは約270個。約1.2キロありました。
二人で行ったので4キロまで獲れる計算。この3倍は獲ってもいいんだねー

味噌汁用に家族分の量を分けておいて、残りは全部酒蒸しにしました。
子供達はアサリが大好き。 あっという間に綺麗に平らげてしまいました。

翌日、下半身が猛烈な筋肉痛。だってスクワットしながら貝堀りしてると一緒だもんね。
日曜日は混雑しているので、今度は平日にイスを持ってゆっくり獲りに行きたいな。
  

Posted by ネズ at 23:22Comments(0)odekake

2008年04月16日

新幹線に自販機!



私はそれほど新幹線に乗る方ではありませんが、乗る時はだいたい、4号車~5号車あたりに乗ります。

だから新幹線に自販機があるなんてぜんぜん知りませんでした。

今回たまたま1号車に乗ったので、浜松駅に到着する前にあらかじめ車内を歩いて気づきました。

一体いつからあるんだろう? 車内販売に影響ないのかな?  

Posted by ネズ at 22:22Comments(4)odekake

2008年04月12日

横浜スタジアムで2,000本安打達成



今日は東京横浜出張。
難しい話の後にはちょっと横浜の街を散策タイム。

ブラブラ団体で歩いてガイドしてもらいました。

一番夢中になったのが、横浜スタジアム。
夕方5時ぐらいでしたが、試合は8回で大盛り上がり。
場外にいても一球一球に大きなどよめきと歓声が沸きます。
いいですねぇ~ この雰囲気。
しかも今日は阪神の金本の2000本安打がかかった試合!

スタジアム脇のTVでしばらく粘りましたが時間切れ。
夕食の中華街へと移動しました。

でもこの日、2000本安打、達成しました!金本選手、おめでとう!

  

Posted by ネズ at 22:22Comments(0)odekake

2008年04月05日

なばなの里、チューリップ畑



三重県長嶋温泉のなばなの里に行ってきました。
昨年も行ったのですが、義母がこの大チューリップ園を見そびえましたので
今年はここがメインです。

いや、毎度ながら本当におみごと。120万球だそうです。



今回私が気に入ったのはこちらの黄色いチューリップ。
札には「モンテカルロ」と書かれていましたが、みごとな黄色です。

しかもチューリップなのに、見慣れないふりふりの花びら。
葉っぱをみなければ私には何の花か見当もつかないところです。

お近くの方、ぜひお出かけ下さい。今が見ごろですよ。

なばなの里HP  

Posted by ネズ at 22:22Comments(0)odekake