さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ネズ
ネズ
ようこそ、ネズさんのブログ、ネズブロへ。
すこーしづつですが
気持ちを新たに。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2004年07月23日

標本

higurashi1.jpg

実際に捕まえた昆虫類です。
一生懸命世話をしましたが結局死んでしまいます。




higurashi2.jpg
長野県のゆうゆ〜らんど阿南キャンプ場へ行った時に次男がつかまえたセミ。これは「ひぐらし」。
カナカナカナカナ...と鳴くセミで、声は聞いても姿はなかなか見れないセミです。生きている「ひぐらし」を見たのは私たちもこれがはじめてでした。

hotaru.jpg
これはヒメホタル。5年ぐらい前までは我が家のすぐ横の小川にたくさんいました。毎夏、うちわを持って子供とホタルを見に行きましたが、最初の頃数匹つかまえてきて夜部屋の中で放したことがあります。翌朝見当たらなくなったホタルは、なんと年末の大掃除で見つかりました。

miyama1.jpg
miyama2.jpg
これはミヤマクワガタ。これは近所のおばさんが、次男にと持ってきてくれました。これも生きた実物を手に取ったのは初めて。次男はこのクワガタが大変気に入ったようです。

tamamushi.jpg
これは、子供が小さい頃、近所の桜の木にとまっているのを長男がひょいと捕まえました。それから、年1回ぐらいは川遊びとかしているときに目にしましたが、最近は見なくなりました。といっても、子供が大きくなったので捕りに行かなくなったからかもしれません。

タマムシは本当にきれいです。動き回る姿もかわいいですよ。

あなたにおススメの記事

Posted by ネズ at 21:16│Comments(6)ikimono
この記事へのコメント
男の子のいるうちですね。
我が家でこんなのを見せたら、みんなぎゃーというでしょうね。
玉虫を見たのは久しぶりです。田舎ではよく取りました。
それにしてもヒグラシの腹の写真。なんだか忍者が「ニンッ」とやっているように見えます・・・
Posted by Kiyo at 2004年07月24日 01:51
ひぐらしのカナカナ…を聴くと夏休みの宿題が終わらなくって四苦八苦してたのを思い出します
玉虫も綺麗なんですよね(=´ー`)子供の頃は昆虫を平気でわし掴みにしてました
今はちょっとできないかなσ(^◇^;)
Posted by るいるい at 2004年07月24日 10:21
ホタルは1度も見たことがありません。静岡の街中には川がないし堀があっても汚いから住んでるのはバスと鯉で昆虫は滅多見かけませんね。
でも市街地(車で1時間)に行けば、ホタルが見えるみたいです。でも1時間かけて行くのって・・・
Posted by revolution at 2004年07月24日 12:49
よく腐ったり,虫が付いたりしないもんですね.
Posted by Ritchie at 2004年07月25日 06:28
玉虫に惹かれました。
まさに玉虫色(当たり前)ですね。
こっちでは見かけないので、珍しいです。昔あった、昆虫採集セットを思い出しました。今思えば防腐剤だったんですかね、あの注射。
Posted by りむパパ at 2004年07月25日 22:11
>Kiyoさん こんばんは
ヒグラシのお腹、確かにそう見えますね(笑)
こちらではニイニイゼミも見かけなくなりました。
クマゼミとアブラゼミの2大勢力が鳴きまくってます。

>るいるいさん こんばんは♪
私の子供の頃はタマムシは見たことがありませんでした。
自分の子供が一番最初に捕まえたときにはそのきれいさに
感動しました。

>revoさん こんばんはー
先日といってもちょっと前ですが45分かけてフルーツパークの
ホタル見物に行ってきましたよ。
たくさん見れました。とってもきれい。
写真に撮れなかったのが残念でした。

>Ritchieさん こんばんは!
私もよくわかりませんが、腐ってもいないし、ムシもついていないと思います。どうしてだろう?

>りむパパさん こんばんは〜
そうです。あの注射は防腐剤です。
最近昆虫採集セットって売っていないんですよ。
それでしかたなくそのまま隔離しているだけなんですが、
なんとか大丈夫みたいです。もっとも1ヶ月ぐらいは密封しますけどね。
Posted by Nezu at 2004年07月25日 23:05
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
標本
    コメント(6)