さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ネズ
ネズ
ようこそ、ネズさんのブログ、ネズブロへ。
すこーしづつですが
気持ちを新たに。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2007年03月21日

長男めがね買う

仕事を早めに切り上げてメガネ屋に直行しました。

目が悪いくせにメガネを掛けない長男。

メガネを掛けないと目が早く悪くなるよと口うるさく言って来ましたがまったく言うことを聞かず、

先日眼科に行ったら急激に目が悪くなっていました。
すぐにメガネを作り変えてください!とのご指摘を受け、さっそくメガネ屋に行ってきました。

フレームは10000円~50000円くらいでレンズ込みの値段。

しかしこれは標準レンズがタダでつくというだけで実際は圧縮レンズになるので、実質12000円~40000円ぐらいフレーム代にレンズ代が上乗せになります。

先々月、次男がメガネを踏んづけたといって買い替えに来たばかり。

安いメガネにしてもらっていますが、それでも料金はバカにならない金額。

今回もフレームと圧縮レンズで痛い出費となりました。

メガネは無事買って帰れたのですが、店内にディスプレイ用のメガネがありました。

長男に掛けてもらった写真がこれ!

私が掛けていたら長男が掛けたいって!親子だねぇ~

なんか見にくいと思ったら...
2007年!だよぉ~ん!

こんなデザインでした! みなさん、いかがですか?

あなたにおススメの記事

Posted by ネズ at 00:32│Comments(14)kodomo
この記事へのコメント
2枚レンズの遠近両用眼鏡の技術の転用なんだろうけど、小生だったらハーフミラーレンズが外側に振り出して欲しいなぁ。自転車乗ってる時なんかバックミラー代わりになりそうだ…。
Posted by 壇那院 at 2007年03月21日 01:00
うん、メガネって結構お高くなるんですよねぇ
○圓堂とかメガネ市○とか、定価より結局高くなるのって当たり前なんだもーん(と、ここで愚痴る)

これって、来年になったら使えないでしょーーー
Posted by きょろ at 2007年03月21日 01:42
視力が安定するまでは、しょうがないのよね。
めがねってかけたりはずしたりしてるほうが、一段と進むような気がします。
できればずっとかけてたほうがいいし、どうしてもイヤならコンタクトにするとか。
これがないと生活できない…なんて不便すぎます。
でも、そのメガネかっこいいね(^^ゞ
Posted by もぐたん at 2007年03月21日 01:51
長男氏のワイルドなルックスにやられました〜♪

メガネを掛ければますます勉強に身が入り、ますますかしこーくなるはず。
Posted by みほ@小山だより at 2007年03月21日 08:54
>壇那院さん こんにちは!
すみません。これはディスプレイ用でした。
そういえば、2枚レンズのメガネもたくさん展示されていました。
かっこいいのが多かったなぁ。

>きょろさん こんにちは♪
私も以前は1回買うと6万円以上したので度が合わなくなってもなかなかお店に行けませんでした。
去年何十年ぶりに買い替えましたが、さすがに快適ですね。
圧縮レンズにしなくていい人なら数千円でできるのにね!

>もぐたん こんにちは♪
メガネはずっと掛けていた方が度の進む具合は少ないような気がします。私ほど目が悪い場合は上下左右にレンズの歪が大きくなってしまうのでコンタクトの方が度が進みません。
しかし未成年の場合はメガネの方が簡単に目をやすませられるのでいいと思います。

>みほさん こんにちは♪
写真は嫌がるんだけれど試しに「おぅ、ブログにするからこれ掛けてこっちみて!」
って言ってみたら、ポーズをとってくれたのでこちらがビックリ!
メガネを新調してもらえてうれしかったのでしょう。フッフッフ
Posted by Nezu at 2007年03月21日 10:10
おお~~はじめましてネズボン!
私も近眼で、そろそろ新しいのが欲しいんだけど、
メガネってホント高いんですよね~~。
そういや、昔のメガネはレンズがデカかった。
Posted by ゆう at 2007年03月21日 11:37
面白~~~い!!

2と7はわかりましたが、、、このメガネ屋さんも面白いけど
ブログに載せたNezuさんも 面白い~~

面白ブログコンテストってなかったかしら??
1票入れるのに。。。
Posted by ターン at 2007年03月21日 12:41
予想外のワイルド感で1票入れときます。
圧縮レンズということは大分度が進んでますね。
私もすごいです。おまけに乱視。最近は遠視、もとい老眼。
遠近両用に、乱視が入って高圧縮レンズ。フレームも
誤って予想外に高いのを選んでしまい、10万を超えました。
小学3年から掛け始めたので、眼鏡代はもうすごい金額に
なっていると思います。
Posted by Kiyo at 2007年03月21日 18:13
>ゆうさん こんばんは♪
昔のレンズは大きかったですね。最近は小さいレンズノデザインばかりです。

>ターンさん こんばんは♪
ありがとう。2007の7を8に付け替えれば来年もつかえますね。
長男に、「お父さんはいつでもウケ狙いで決めるから困るねー」と言われています(笑)

>Kiyoさん こんばんは
遠近両用だと10万は軽く超えちゃいますよね。
最近のレーシックは10万ぐらいで出来るそうですね。
知り合いがやったんですが、快適だそうです。
子供が成人したら考えてあげたいかな?
Posted by Nezu at 2007年03月21日 20:58
長男君、イイ男になりましたね♪
高校に行ってもモテること間違いなし!

うちの息子も眼鏡無しの生活にそろそろ限界。
でもあの性格では、作ったその日に壊しそう・・・(汗)
Posted by ふうりん at 2007年03月21日 22:02
Cool!
来年用に数字が取り替えられるともっとうれしいかも。
Posted by Yah at 2007年03月23日 17:40
>ふうりんさん こんにちは♪
ありがとう。長男はメガネを掛けないといけない視力なのに
普段掛けないので視力じゃなく目そのものを悪くしました。
どうぞお気をつけくださいね。

>Yahさん こんにちは♪
2を3に変えたら、あと1000年はもちますね!
Posted by Nezu at 2007年03月24日 08:49
黒セルタ下部透明眼鏡の風格。。。。 強度の近視で小学校入学後間もなく、眼鏡常時使用です、そちら様と年長かな?。現在44歳、昭和45年5月から黒セル下部透明タイプを使用、しかし、当時の写真を見ると、小、中、高校時代の眼鏡使用者は風格が有ったようです、高1まで、黒セル着用、それは学生服に合うように設計された往事の標準型、スペアも同様、選択肢が無かった時代でした、でも高校時代に皆ダサイ、と言ってそれを嫌がって自身もその後はメタル銀縁にした、小2から0.1未満になって中1で0.03だったし、中2,3年で0.02は見えたかな位の裸眼視力で分厚い凹レンズはウズが美しいような??、兄2人も小学初期から黒セル常用だったので、眼鏡には抵抗はなかった。兄弟も皆、入学、卒業など写真も眼鏡着用、吹奏楽部時代のクラリネット吹奏時の写真も弦が太い強度近視用フレームにウズも密な凹レンズ丸く大きい黒セルが学ランにあう、=実は8年上の長兄も吹奏楽でホルン演奏の黒セル下部透明部は1㎝位厚いのを常時着用していた時代を見て、再度往事の黒セル着用の写真は気品が有って、自身も吹奏楽には興味を持っていた事実なんですが=、その後大学時代一時コンタクトにしたが、今は金縁、銀縁サングラス型超薄型レンズ使用、-11.5Dですが、今は薄い、今も、当時も眼鏡絶対的必需は同様=矯正視力は1.0見えたのが3人とも奇跡かな??。。当時の眼鏡は完全破損品以外保存してあります、小1の冬頃使用した眼鏡を見ても、-5.5D=裸眼は0.06位だった=兄弟の同様と確認です、小1では文字が大きいのに黒板は白いシミしか見えない事例=、当時でも小学生で兄弟皆で眼鏡常用の人は他にもいましたし、その後見て、学ランに黒セル眼鏡って懐かしい、外した顔を兄弟や当時の友人は、皆知らないしね、写真も全部眼鏡着用、外したら他人の顔を覚えられない、黒板は文字すら記載してあるのか判らない、体操服も逆さに着ちゃうチャックもしめられない、アルトリコーダーも組立てられない、ので、常用していたので当時の自分の素顔を知ってる人は誰もいないと思う。今は、縁なし、メタルとかあって良いのか良くないのかと思います、兄弟3人とも、小学入学時に近視は強く、入学を前に眼鏡使用、次兄は入学写真も眼鏡着用でした、自分も入学時に眼鏡購入したそうで、黒板使用した時期に常用した=兄弟3人とも小5から中3の間、半年毎に強度になり、18歳位で、緩やかな近視で推移したのも偶然かどうか?、同一の遺伝子情報が3人に組込まれたのか?、この間自身も兄弟もずっと黒セル下部透明タイプを常用でした、黒セル使用者ってわからないかな??おーひなた。
Posted by おーひなた。。大日向 at 2008年02月02日 13:19
>小学3年から掛け始めたので、眼鏡代はもうすごい金額に
なっていると思います。
自身の父母は普通の近視ですが、兄弟3人とも、小1から強度近視で時にはバスケとかで完全破滅、半年ごとに買換える時期もあり、スペアも3人分必需でした、高額品と認識していたし、兄弟も悪天候にも気を遣い常用していましたが、親の負担は相当だったかも?、でも3人とも近視のみが強く、でも小1でも自身の眼鏡の管理は出来たと思います、しかし、聞くには親族=兄の子も、=の子は自分の眼鏡を粗末に扱い管理出来ないので困るのです。昔は明晰で立派だね、と周囲から兄弟皆、云われました、黒セル下部透明眼鏡って昭和時代の秀作とも聞いており、往事の眼鏡常用小中学生は理性派、知性的に思考知る性格に育ったと思います、周囲の慣れも違いました、おーひなた。。大日向
Posted by おーひなた。。大日向 at 2008年02月02日 13:38
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
長男めがね買う
    コメント(14)