さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ネズ
ネズ
ようこそ、ネズさんのブログ、ネズブロへ。
すこーしづつですが
気持ちを新たに。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

2007年01月20日

To be To be Ten made to be!

「 To be!  To be!   Ten made to be! 」


まさか、英語読み、してないでしょうネ!

あなたにおススメの記事

Posted by ネズ at 22:22│Comments(4)mukashi
この記事へのコメント
お邪魔しま~す。この英文?・・・すごく懐かしいです。20年前に勤務していた病院で入院中の某国立大の助教授が私達ナースに出してくれたお題でした。その助教授はベッド上安静を強いられており、暇つぶしも兼ねておられたんでしょうけど。この英文、一日がかり、しかも有能な先輩方で真剣に仕事しながら考えておりました。夕方になっても「ダメだ、わかんない。訳せない。」と降参したところ・・・・・正解を助教授に出していただきました。自分達の頭がいかに固くなっているかを思い知った一日でありました。
Posted by みほみほ at 2007年01月21日 11:02
>みほみほさん こんにちは♪
懐かしいでしょ! そう思って今回カテゴリーを 「mukashi」 にしました。
これを知っている人は昔の人ですから~(笑)
昔を思い出してエントリーすると、懐かしいことを思い出しますよねー。
エントリーした甲斐があったかもー(^o^)v
Posted by Nezu at 2007年01月21日 14:01
普通に英語で読んじゃいました~(^o^;)
続きを読んで、なるほど~!ってかんじです。
昔はやった言葉か何かなんですか??
Posted by 桃実 at 2007年01月22日 14:54
>桃実さん こんにちは
私が小学生ぐらいの頃、流行ったような記憶があります。(遠い目...)
英語ができる人ほど真剣に考えるようですネ!
Posted by Nezu at 2007年01月22日 15:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
To be To be Ten made to be!
    コメント(4)