さぽろぐ

日記・一般  |その他の都道府県・海外

ログインヘルプ


インフォメーション


アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
プロフィール
ネズ
ネズ
ようこそ、ネズさんのブログ、ネズブロへ。
すこーしづつですが
気持ちを新たに。
よろしくお願いします。
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク

上記の広告は、30日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  
Posted by さぽろぐ運営事務局 at

2008年01月31日

なんていう花なんだろう?



静岡銀行館山寺支店で見かけました。

はじめてみる花でしたが、なんかかっこいいです。

なんていう花なんだろう???



こちらは今年のお正月、地元小澤農園で買ったのですが、レジのお姉さん、
あいかわらず、すごいですね。
同じ花でも値段が違うものもあるのに、バーコードでパカパカレジ打ちします。

バーコードなので、値段まで覚えなくていいだろうけれど、花の名前覚えるのって
難しくないのかなぁ~?


小澤農園買い物エントリーはこちら  

Posted by ネズ at 22:22Comments(7)

2008年01月30日

どっきりノーパソ喫茶




この喫茶店には、やっぱりノートパソコンは置いてありませんでした。

......  

Posted by ネズ at 22:22Comments(3)nezuburo

2008年01月29日

期間限定じゃがりこ



じゃがりこは普段は買わないのですが、子供が好きで最近よく買ってきてと頼まれます。

店頭でみかけたのがこれ。

期間限定じゃがりこ、コーンポタージュ味 と ほんのり梅味。

見た目コンポタージュ味がおいしそうでしたが味は普通。

ほんのり梅味は、以外とおいしい!こちらはお勧めです!
  

Posted by ネズ at 23:22Comments(4)foods

2008年01月28日

花には水を!



職場の机上に置いた、植木鉢の黄色い花。

なんていう花がわかりませんが、出張で3日水をあげなかったら
がくっと首をうなだれていました。

あわてて窓際の日当たりの良い所に置いて水をたっぷりあげておいたら、



わずか1時間で見事に復帰しました。 喉が渇いていたんでしょうね。 
水は生命の源だと感じます。

私が復帰するには... 水より、「うこんの力」かな?  )^o^)

  

Posted by ネズ at 22:22Comments(11)kaisya

2008年01月27日

舘山寺温泉 新温泉まつり


浜名湖かんざんじ温泉は、今年が開湯50周年目だそうで、通算4つめの温泉が昨年末に開湯しました。
温泉街の各ホテルのお湯は新湯に切り替えましたが、切り替え手順の都合で、一時まっ茶色い温泉が流れてきて大変だったそうです。まぁ茶色い温泉も、新城市の八名温泉のようで雰囲気ありますけどね。



  続きを読む

Posted by ネズ at 22:22Comments(2)odekake

2008年01月26日

うどん大好き!



私は、うどんが大好きです。

だから100円回転寿司、かっぱ寿司に行っても、天ぷらうどんを頼みます。

特殊皿で一杯300円。

寿司6貫よりもうどんが食べたいですねぇ~

これがもし250円なら2杯頼んじゃうかも。

あっ、お中元・お歳暮はうどんじゃなくていいからねー (^o^)  

Posted by ネズ at 22:22Comments(0)foods

2008年01月25日

半田山 MIODIA



半田山のミオディアに行ってきました。
Aランチ1100円を注文。でもメニューには来月から値上がりとか。皆さん今のうちですよ♪
私はAランチ。パスタかピザを選べるので「野菜いっぱいのパスタトマトソース」にしました。



上品な味で結構おいしいです。



最後にチョイスデザートとコーヒー。 カスタードプリンを選びました。

この内容で1100円なら文句なしでしょう。



場所はこちら。 (初めてマップ挿入に挑戦です。)  

Posted by ネズ at 22:22Comments(2)foods

2008年01月24日

天ぷらきしめん



名古屋に行くと必ず食べるきしめん。

左がイカ天ぷらきしめん450円。右が単品のてんつま180円。

おいしいんだけどそろそろ飽きてきたかなー

次回は別のメニューに挑戦してみます。
にしんそばにしようかなぁ!  

Posted by ネズ at 22:22Comments(0)foods

2008年01月23日

部屋とYシャツとたわし



中森明菜が歌っています♩  続きを読む

Posted by ネズ at 22:22Comments(7)nezuburo

2008年01月22日

サゴー浪漫舘の味噌鍋



今日は浜松アクトプラザ5階のサゴー浪漫舘で新年会でした。
毎年新年会に飲みすぎて迷惑をかけていますので
今年こそ普通に家にたどり着きたいと大変セーブして飲みました。

宴会料理は大皿コースだったのですが、そこに出てきた味噌鍋がメチャうまでした!



あまりにもうまくて、メチャ食いしちゃいました。

豚肉はやっぱり味噌味で、とよくCMで言ってますがそのとおりかもね。

超おすすめ!です。 
単品じゃないのかなぁ~  じゃ、宴会でお試しください!  

Posted by ネズ at 22:22Comments(0)foods

2008年01月21日

かっぱえびせんジャンボ



期間限定! ←ここ重要!(笑)
全国のブロガーの皆さん、買い物かごに、つい入れてしまうのは私だけでしょうか?



中はこのぐらいの袋が4袋入っています。



味はおんなじですが、大きさがビック!
写真を見て貰えればわかりますが、6本ぐらいで携帯丸々1個分ぐらいです。

一気食いが面白いです!
  

Posted by ネズ at 22:22Comments(2)foods

2008年01月20日

33回忌



今日は、母方の祖母の33回忌。実家の佐久間で行います。
両親と私達兄弟3人、私のワゴン1台に乗り合わせて行くことにしました。

家族5人揃って車ででかけるのは何年振りだろう。

兄貴はすぐに家族とは出かけなくなっちゃったからかなり前か。
ひょっとしたら大阪万博以来かも。ということは38年ぶりぐらいだね。



法事は滞りなく無事終了。いとことしゃべるのも10年以上ぶりぐらい。
法事は生きて残されているものの努めと言いいますが、
一族が集まって語り合う貴重な場でもあります。

車で2時間ほどかけて帰りましたが、
また次も、そして又その次も、いつまでもいつまでも
5人揃って出かけたいと思いました。


  

Posted by ネズ at 22:22Comments(3)seikatsu

2008年01月19日

4種タイヤキ食った



自転車で家に帰宅中、小さな神社の前で最近タイヤキ屋が1店開きました。

いつもは素通りなんですが、チラッと見たら、チョコレートとかストロベリーとか書いてありました。

も、も、もしかして、こりはブログネタ?(笑)

4種類のタイヤキを買って帰りました。

  続きを読む

Posted by ネズ at 22:22Comments(7)foods

2008年01月18日

秋葉山分院保泉寺の火わたり



毎年必ず1月18日に行われるという、地元浜松市篠原町保泉寺の火わたり、
見に来ませんか?と関係者の方から声をかけていただきましたので、女房と出かけてきました。

  続きを読む

Posted by ネズ at 22:22Comments(6)odekake

2008年01月17日

スケジュール管理は携帯で

最近の携帯電話は、いろいろな機能が付いているみたいですね。

私は、話す、メールする、めざまし。ぐらいをするのがやっとですが、
なんでもすべて携帯で管理をしている人っていますよね。

私の友人もその一人。スケジュールは公私ともどもすべて携帯に入れてます。

「携帯って入力しづらくない? 僕は手帳の方が楽だけどなぁ~」
というと、
「慣れればまったく不自由しないよ。スケジュール管理は携帯が一番!
 やってみな!世の中について行かなくっちゃ! 簡単!簡単!」
「そ、そうかなぁ~?」

夕方、その友人と仕事の打ち合わせ日を決めたくて、彼の携帯に電話しました。

「もしもし、来週1時間ほど会いたいんだけど時間作れる?
 僕も結構詰まってるんで調整したいんだけど?」

「ら、来週?、えーと、えーと、一回電話切っていい?スケジュール携帯に入ってるもんで。」

.... 変なやつ!
  

Posted by ネズ at 22:22Comments(7)kaisya

2008年01月16日

前を向いて歩こう

前を向いて歩こう。

  ただ歩くのではなく。

前を向いて歩こう。

  下を向くのではなく。

前を向いて歩こう。

  振り返るのではなく。

前を向いて歩こう。

  走るのではなく。

前を向いて歩こう。

  止まらないで。

  
タグ :日記想う

Posted by ネズ at 22:22Comments(2)想う

2008年01月15日

赤いきつねはいくつある?



私の大好きなまるちゃんの赤いきつね。 
これはなかなか売っていないでか盛りバージョン。



揚げは大きいのが2枚も入っています。



で、一昨日初詣に行った豊川稲荷で....  続きを読む

Posted by ネズ at 22:48Comments(6)odekake

2008年01月14日

今日は成人式



今日は成人の日。
自分の時は帰省せずに不参加でしたので、成人式なるものに出てみたかったなぁと毎年思ったりします。



今日は午前中、映画「アース」を見に来ました。
その後、一番カルビで、石焼きビビンバと禁断のホルモンを食べ、
豊橋市に新しくできた極楽湯に行ってきました。

一番カルビでは誕生日ハガキを持って行ったので、
ワンドリンクサービスで生ビールを注文、
ポラロイド写真を撮って貰い、
次回1000円引き券をもらい、
スタッフによる誕生日おめでとうコーラスは辞退しましたが
会計1割引きになります。
そして今までは誕生日ケーキのプレゼントがありましたが、
今回からは誕生日パフェに変わりました。



私的には、誕生日ホルモンがいいんだけどなー(笑)

  

Posted by ネズ at 22:22Comments(0)nuigurumi

2008年01月13日

菜の花畑と菜の花狩り



伊良湖フラワーセンター跡地の菜の花畑が見ごろと聞いて今年も出かけてきました。
あたり一面菜の花畑は本当に見事でした。



ここから少し離れた伊良湖ガーデンホテル前で、菜の花狩りが出来ると聞いて菜の花狩りに挑戦。
いろいろな狩り物をしてきましたが、菜の花は初めて。



女房と私で5本づつ狩ってきました。 200円です。
菜の花は食べられないと思っていましたが、茎は食用になるみたい。
やっぱり狩った以上は口に入れないとね。

今はまだ花瓶に入っていますがおいしいといいな。

  

Posted by ネズ at 22:22Comments(0)odekake

2008年01月12日

携帯ストラップ



わたしの携帯2つと女房の携帯電話。

なんの飾りもなくシンプルなものです。  続きを読む

Posted by ネズ at 22:22Comments(2)shopping

2008年01月11日

整理整頓



仕事をためるのが得意なNezuさん。
いや、一生懸命やっているんですけどね。
あとからあとから仕事が入ってくるのでどうしても後回しになる仕事が山積みになっていきます。

そこで気分転換に机上を整頓してみました。
まずは全部テーブルによけておいて...



こうみると結構広い机じゃん。 



最低限のものだけ置いてこんなもんかな。



そのかわり、もう一つの机は荷物置き場に徹しました。

机が広くなるのは1年ぶりかな? なんとなく気分がいいですね。

さぁ、仕事がんばるぞー

  

Posted by ネズ at 22:22Comments(4)kaisya

2008年01月10日

今日は私の誕生日



今日は私の誕生日!

女房にプレゼントをリクエストしました。
  続きを読む

Posted by ネズ at 12:12Comments(14)birthday

2008年01月09日

大根おろし鍋



明日は私の誕生日。しかし明日は泊まりがけの仕事なので、恒例の誕生日夕食リクエストは今晩になりました。

ここ2週間、リクエストを何にしようかワクワク楽しい期間を過ごしましたが
最終的に寄せ鍋(大根おろし鍋)をリクエストしました。
ついでにハムのステーキも。

長男が部活で遅くなったのでやむなく長男抜きで夕食タイム!
ハムのステーキは私だけに焼いてくれましたが、
次男が気に入ったようで1/3ほどさらわれてしまいました。(^o^)

大根おろし鍋はやっぱりうまかった!
家族お気に入りの 「anewのポン酢」 がまたおいしくて最高!

塾の送迎が残っていたので熱燗はおあずけとなりましたが、うれしい誕生バーティーになりました。

さてさて、来年は何をリクエストしようかな?  

Posted by ネズ at 22:22Comments(3)foods

2008年01月08日

スイカ



東京へ行ったときにスイカを持ちましたが、地元静岡ではまったく使う機会がありません。
財布の奥底にしまっていましたが、この度、ミニストップでスイカが使えるようになりました。

会社のすぐ隣にサークルKとミニストップがあるんですが、サークルKの方がちょっとだけ近いのでミニストップはめったに入りません。でもスイカが使えるなら小銭を持ち合わせていないときに便利ですね。

さっそくおやつを買い出ししてきました!

あれっ? でも入金はどうやってするんだろう???
ミニストップで出来るのかな?  

Posted by ネズ at 22:22Comments(0)seikatsu

2008年01月07日

ふ~ん



すき家ってドライブスルーがあったのね!
知らずにスルーしちゃったよ。



その近くにあった回転寿司。 海が回るみたい! どんなん?  

Posted by ネズ at 22:22Comments(4)kanban

2008年01月06日

パンク修理



昨年は長男の自転車のパンクで、前輪タイヤ・チューブ替え。
私の自転車のパンクで、両輪とも、タイヤ・チューブ替え。
そして次男の自転車のパンク。
ちなみに車も2度パンク。
調べたら、去年7月から12月までの半年間で6回もパンクしてる!

今年こそはノーパンクであって欲しいと願ったのも束の間、

1月2日に次男の自転車の前輪がペチャンコなのを発見。
ひとまず空気を入れたら大丈夫そうだったので様子を見ていましたが、
今日見たらやはりペチャンコになっていました。

しょうがない。 パンク修理をするか!
  続きを読む

Posted by ネズ at 22:22Comments(8)jiko/jiken

2008年01月05日

キリンビール発泡酒「麒麟ZERO」



今年2月20日発売の新発泡酒、ZEROを昨年2本いただきました。

どんな味だろうと1本女房にあげたんですが、「飲みやすい!おいしい!」ってすぐメールが入りました。

残りの1本を今日飲んでみました。

「おいしんぼ」みたく、うまく言えないけれど、確かに飲みやすいですね。

カロリーオフ、糖質ゼロ。 かなりお勧めです!!

  

Posted by ネズ at 22:22Comments(4)foods

2008年01月04日

なっとう味のうまい棒



食べ終わるとね、ネバネバするの。

これがまたおいしいのなんの!

超オススメ!  

Posted by ネズ at 22:22Comments(4)foods

2008年01月03日

ジャスコの豚まん



文句なしです!



しかもかわいい!  

Posted by ネズ at 22:22Comments(7)foods

2008年01月02日

差出人不明

たまにあるのですが、
差出人を書き忘れている年賀状が届きました。

「また今年も無理いいますがよろしく!
 東京で一度のみましょう。」

こんな内容でした。
東京で無理を言われていて、同等か目上の人らしい。

いったい誰だろう? まったく見当がつきません!

返事が書けないので一応ここでお返事しておきますね。

こちらこそ本年もどうぞよろしくお願いします!
  

Posted by ネズ at 22:48Comments(6)seikatsu