2007年11月30日
みかん
みかんを食べた
立て続けにみっつ
外の街路樹は紅葉もおわりかけ
風に吹かれて落ちては舞い、落ちては舞いあがる
黄金色に輝いた葉っぱが、僕の指に絡んだ
ぼくの指が紅葉した
左手の人差し指の爪が
見事に黄色い。
立て続けにみっつ
外の街路樹は紅葉もおわりかけ
風に吹かれて落ちては舞い、落ちては舞いあがる
黄金色に輝いた葉っぱが、僕の指に絡んだ
ぼくの指が紅葉した
左手の人差し指の爪が
見事に黄色い。
Posted by ネズ at 22:22│Comments(2)
│poem
この記事へのコメント
冷蔵庫なるものがまだ高嶺の花だった頃、窓の外の雪の中に
みかんを突っ込んでシャーベット状にして食べていました。
ストーブにのせて焼きみかんも挑戦しましたが味は???。
昔の木箱に入った大量のみかんが懐かしいです。(^^;)
みかんを突っ込んでシャーベット状にして食べていました。
ストーブにのせて焼きみかんも挑戦しましたが味は???。
昔の木箱に入った大量のみかんが懐かしいです。(^^;)
Posted by 北の旅烏 at 2007年12月12日 15:04
>北の旅烏さん こんにちは
木箱、懐かしいですね。木箱といえばリンゴのイメージがあります。
今のあるのかなぁ?
木箱、懐かしいですね。木箱といえばリンゴのイメージがあります。
今のあるのかなぁ?
Posted by Nezu at 2007年12月15日 13:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。