2012年09月27日
パプリカって

女房に頼まれてスーパーにパプリカ3個買いに行きました。
買うのは初めて。
黄色と赤とオレンジがありましたが...
た、高い!!!!!!!!!!!!!
1個 298円だなんて。 3個買ったら900円だよー
すき家の牛丼より高い! びっくりしました。
その後、海老塚の業務スーパーに行ったら、198円で売ってました。
zaza地下のスーパーが高いのかな?
Posted by ネズ at 10:19│Comments(10)
│foods
この記事へのコメント
うは、高いですな…
Posted by Yah at 2012年09月27日 20:01
こんばんは〜。
お久しぶりです!
パプリカは高いのですね。
私も買ったことがないので驚きです!
どんな料理に変身したのでしょう?
お久しぶりです!
パプリカは高いのですね。
私も買ったことがないので驚きです!
どんな料理に変身したのでしょう?
Posted by shiba.n at 2012年09月27日 22:33
>Yahさん
大量に売れないので安くならないんでしょうか。
でも近隣店では198円と2/3でしたので探せば安いものもあるかもね。
大量に売れないので安くならないんでしょうか。
でも近隣店では198円と2/3でしたので探せば安いものもあるかもね。
Posted by ネズさん at 2012年09月28日 13:28
>shia.nさん
女房のサークルの料理材料でしたので、何にバケたか定かでありません、もし我が家のでしたら、購入自体却下してます!(笑)
女房のサークルの料理材料でしたので、何にバケたか定かでありません、もし我が家のでしたら、購入自体却下してます!(笑)
Posted by ネズさん at 2012年09月28日 13:30
こんにちは!お久しぶりです。
パプリカとカラーピーマンの違いって何なんでしょう?大きさかな??
わが家では、いただいたときにしかお目にかかれません(笑)
パプリカとカラーピーマンの違いって何なんでしょう?大きさかな??
わが家では、いただいたときにしかお目にかかれません(笑)
Posted by Spinner's Farm at 2012年09月28日 15:40
NEZUの妻でございます~
パプリカとピーマンの違いはパプリカは
生でも食べれるってトコかな。
苦くありません。
サラダなんかに入れるときれいですよ。
毎年子供たちのクリスマスパーティーでパプリカ買って星型に切ってサラダの飾り付けに使ったりしてるんだけどみんなきれ~いに残してくれます。
そうか、却下だったのか。。。
今年は代替品を考えねば。。。
パプリカとピーマンの違いはパプリカは
生でも食べれるってトコかな。
苦くありません。
サラダなんかに入れるときれいですよ。
毎年子供たちのクリスマスパーティーでパプリカ買って星型に切ってサラダの飾り付けに使ったりしてるんだけどみんなきれ~いに残してくれます。
そうか、却下だったのか。。。
今年は代替品を考えねば。。。
Posted by あっちゃん。 at 2012年09月28日 19:12
>祥さん
カラーピーマンっていうのもあるんですか?
ピーマンはそんなに大きくないけど、パプリカはかなり大きいですねー
こぶりのりんごぐらいはあります。
カラーピーマンっていうのもあるんですか?
ピーマンはそんなに大きくないけど、パプリカはかなり大きいですねー
こぶりのりんごぐらいはあります。
Posted by ネズさん at 2012年09月28日 22:32
>あっちゃん。
クリスマスパーティーはご自由にどうぞ。
我が家の食卓だったらその予算を別の物で(^o^)
クリスマスパーティーはご自由にどうぞ。
我が家の食卓だったらその予算を別の物で(^o^)
Posted by ネズさん at 2012年09月28日 22:35
1個 298円は高過ぎですね。(^^;)
1個100円以下でなきゃ手が出ません。
異常気象の性で油も小麦粉も値上がり
するそうです。パンも上がるのかな〜。
雪まみれで値段と格闘が待っているかと
思うとやりきれなくなります。(^^;)
遅れましたが先日の書き込みありがとう!
1個100円以下でなきゃ手が出ません。
異常気象の性で油も小麦粉も値上がり
するそうです。パンも上がるのかな〜。
雪まみれで値段と格闘が待っているかと
思うとやりきれなくなります。(^^;)
遅れましたが先日の書き込みありがとう!
Posted by 北の旅烏 at 2012年09月30日 10:59
>北の旅烏さん
経済の冷え込みと値上がりのダブルパンチですね。いや、近隣国との冷え込みでトリプルパンチか。大変です。
経済の冷え込みと値上がりのダブルパンチですね。いや、近隣国との冷え込みでトリプルパンチか。大変です。
Posted by ネズさん at 2012年09月30日 16:19